ヘルスサイコロジスト No.30 2004年7月
|
アングル 「社会に生きる健康心理学―理論と実践のリンケージ」 文化女子大学現代文化学部健康心理学科教授 野口京子 研究・調査最前線 「生活習慣病予防への認知行動的アプローチ」 広島大学大学院心理臨床教育研究センター 鈴木伸一 「認知的統制―認知行動療法に学ぶ適応的スキル」 国立精神神経センター精神保健研究所 杉浦知子 「ひきこもり状態にある人の家族のストレス反応」 志學館大学人間関係学部 境泉洋 シンポジウム報告 「健康心理学におけるEBMの潮流」 大阪人間科学大学人間科学部 山田富美雄 「心と体の健康を創る―QOLの視点から」 武庫川女子大学教育研究所 祐宗省三 その他 「健康心理士の資格を取得して想うこと」 【健康心理士】黒澤和美 【健康心理士】相模原児童相談所非常勤心理判定員 内田志都子 「日本健康心理学会認定健康心理士制度規則」 「日本健康心理学会第17回大会のご案内」 第17回大会事務局長 杉田俊二郎 |








