今後の開催予定
- 2022年度健康心理学研修会テーマ:
- 「地域の中で活かす健康心理学」
第128回健康心理学研修会
2022年6月27日(月)〜7月10日(日)にオンデマンド配信致します。申込方法は下記をご確認下さい。
- テーマ:
- 「地域共生社会に向けて健康心理学が果たす役割」
- 講師:
- 藤田 益伸(神戸医療未来大学 人間社会学部社会福祉学科 准教授)
- 時間:
- 1時間30分
- 研修ポイント:
- 2ポイント
- 概要
- 地域共生社会という理想が掲げられ、制度・サービスなどのハード面が整備される一方で、虐待や偏見・差別、孤独死などの問題が後を絶ちません。お互い様の関係性を形成する上で人の心というソフト面にどう働きかければ良いか、健康心理学の視点に立って問題提起をしていきます。Compassionate Community(思いやりのあるコミュニティ)の実現に向けて、ともに考えて頂ければ幸いです。
・第128回研修会資料
※パスワードは参加者に別途ご案内をしております。
お申込み
@受講希望者は、下記フォームより参加登録をお願い致します。
【参加登録フォーム】
https://ez-entry.jp/jahp128/entry/
A受付者に参加費納入依頼のメールをお送りしますので、ご納入をお願い致します。
Bご納入を確認できた方へ、順次メールにて動画視聴のURLとパスワードをお知らせ致します。
C2022年7月13日(水)以降に、研修ポイント希望の方へ修了証書をお送り致します。
お問い合わせ先:jahp@pac.ne.jp
受講料
振込先はメールにて案内致します。
1コマ
非会員:2,000円
健康心理学会会員:1,500円
健康心理士会会員:1,000円
2コマ
非会員:4,000円
健康心理学会会員:3,000円
健康心理士会会員:2,000円